大石あきこ、緊急事態宣言に意味はあったのか?、東京都議選、ポスターの状況、木村議員、舩後議員、愛をかけよ 548号より金光教、祈りの掲示板、天台宗
大石あきこ、緊急事態宣言に意味はあったのか?、東京都議選、ポスターの状況、木村議員、舩後議員、愛をかけよ 548号より金光教、祈りの掲示板、天台宗
れいわ新選組・大石あきこスピーチ字幕付き/2021.5.3輝け憲法!平和といのちと人権を!おおさか総がかり行動
https://www.youtube.com/watch?v=0LH2rqrAlKY
「緊急事態宣言に意味はあったのか?」週刊西田一問一答
https://www.youtube.com/watch?v=ya5kGu2vtVs
東京都議選はどんな情勢?-「政局ウォッチNOW」政治アナリスト・チャオさんにきく(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2021.05.05
https://www.youtube.com/watch?v=VpT8U9beAbw
【次期衆院選・大阪】2連ポスターの状況 - 大阪1区ではれいわ激増、維新は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=s_Mh2oJnLmU&t=346s
2021.4.20国土交通委員会『特定都市河川浸水被害対策法等改正案』参考人質疑
https://www.youtube.com/watch?v=f7UbIns8Few
2021.4.22国土交通委員会:特定都市河川浸水被害対策法等改正案質疑『だれにでもわかりやすいハザードマップを』
https://www.youtube.com/watch?v=XyCjUk3mF1k
【字幕付きダイジェスト】2021.3.26 参議院本会議場でスロープを使って投票!(れいわ新選組 参議院議員 舩後靖彦 ふなごやすひこ)
https://www.youtube.com/watch?v=MIcWMeGKGdM
【字幕付き】2021.4.15 舩後靖彦(れいわ新選組、ふなごやすひこ)参議院文教科学委員会質疑(文化財保護法改正案について質問)
https://www.youtube.com/watch?v=igj5nFPrkkk
愛をかけよ 548号より金光教
祈られる
私たちは、上の子が4歳になるまで、ご本部で生活させてい
ただいていた。
母は、ご本部参拝のたびに孫にお見上げを買ってきた。まだ小
さいのに、ブロックや合体するロボットなど、結構高価な物を持っ
てくる。子どもは、それはもう喜んだが、私は、こんなに買い与
えるのはやめてほしいと母に訴えた。母は「楽しみなんだから、
させてよ」と言うだけだった。しょうがないなあと思っていた。
教会へ戻りしばらくして、ある時祖母が教会の初代のこん
な話をした。初代は私の祖父に当たる。
昭和30年代、初代がご本部参拝をする時、お下がりの中か
ら子供の喜びそうなお菓子などをとっておいて、必ず持っていっ
たと。それは、当時ご本部に住まいしていた娘夫婦の子、つまり
幼い孫へのお土産。祖母が、年寄りだし、荷物も多いのに、持っ
ていくのはやめてたら・・・と言うと、「孫に会うのに手ぶらでいける
か」とかえって叱られたそうだ。祖母は笑ったが、明治生まれの
厳格な祖父が、そんなことをしそうにない祖父が、孫・・・つまり
私のためにそうまでして・・・と思うと、涙が出そうだった。
自分の記憶に全くない、何をもらったのかも知らないけれ
ど、ただ思われているということが、あたたかく心に流れ込ん
だ。思われること、折られることは、たとえ気づいていなくても、
生きる栄養になっている。母の思いも、知らぬ間に私の、またわ
が子の生きる栄養になっているのだと思う。
大熨美智子(金光教四ッ山教会・福岡)
ことやと言うとるやろ○○は宗教を超越したから
○○と変えたそれまでは○○教それが皆わかっておらんねんの○○と
変えた時はすでに○○に通じたそれで霊示を受けるようになったから
変えただから普通の宗教とは違うのであるしかしまだみんなは認めて
おらんまたそれ信者も認めておらんのが多いねんただ病気がよう治るから
病気治しの神さんしてしもとるカネ儲けの神病気治しの神無理やり押し付けておる
初めからそんなんと違うのじゃ病気も治してやる
カネも儲けさしてやるがこれが目的と違うぞと教えてあるほんとの目的と言うのは
世界と言うのは一つであるそこに住むもんの心一つにしてみんなが喜んで生活していける
世界をつくらないかんのであるもう一つ世界に大きな災いがおこるそれを大難小難小難無難と
護ってやらないかんあらゆる破壊がどれだけ恐ろしいかということをみんなに悟らして破壊のない
世界を作ろうとが天の声というのはいろいろある
祈りの掲示板
https://6909.teacup.com/inorigoi/bbs
己を忘れて他を利するは慈悲の極みなり、伝教大師
----------------------------------------------
これは、老子講義にも載ってます。
以前、説明しました。
聖人の生き方です。
元三大師会 大護摩供
https://www.youtube.com/watch?v=S45GfIxq948
--------------------------------------------
天台宗なんでこれを追加しときます。
延暦寺・横川地区(横川中堂、元三大師堂、元三大師御廟など)
https://www.youtube.com/watch?v=wNb_LDBKoT4
【比叡山】 飯室不動堂(滋賀県大津市坂本町飯室谷)【千日回峰】
https://www.youtube.com/watch?v=ZBS7Y3lkplU
【映画 るろうに剣心】滋賀ロケ地 安楽律院【NHK大河ドラマ 江】
https://www.youtube.com/watch?v=skpJ0acbNqc
比叡の大護摩2013
https://www.youtube.com/watch?v=R6ynfRmiWR4
行 ~比叡山 千日回峰行~
https://www.youtube.com/watch?v=SBczUgzi5uI
比叡山宗教サミット30周年記念「世界宗教者平和の祈りの集い」オープニング映像
https://www.youtube.com/watch?v=5uNLMjzvEYo
3_物理哲学講座>仏教哲学> 山家学生式
https://www.youtube.com/watch?v=ZdrxS3m2Hpo&t=69s
どこかの教授の解説です。
比叡山メッセージ
1987年8月3日、4日、比叡山開創一千二百年を記念して、平和の為た
めに祈るべく「比叡山宗教サミット」に参加したわれわれ、世界の諸宗教の
代表者は、世界平和に真摯な思いを寄せる宗教者および他のすべての人びと
に対して、心からメッセージを送りたいと思う。
平和のために祈るべくわれわれがこの地に共なることは、1986年
10月、諸宗教の指導者が集まったアッシジにおける世界平和祈願の日のあ
の開かれた精神をいまここに継承するものである。かの地に集まった宗教指
導者たちは、自らの宗教的伝統を忠実に守り、自らの信仰を寛きながら、し
かも、今日の悩める世界に対して、平和と人間の大義に献身しようとする宗教
共有の決意を強く証しようとした。
平和の願いは、いかなる宗教にとっても根本的なものであることをわれわ
れは認識し、かつ主張する。そもそも平和とは、単に戦争がないということ
ではなく、人間どうしの睦み合う融和の状態、人類共同体の実現をいう。お
よそ正義や慈悲のないところに平和はない。かかる平和こそ、全ての宗教者
によって誠実に希求されなくてはならない。
われわれが祈るとき、われわれはまず平和の務めに相応しからぬことを認
めざるえない。そのゆえに、より忠実に献身しうるよう、自らの内面的改
新をひたすら乞い求める。平和のいために祈ることは、平和のために働くこと、
そして平和のために苦しむことですらある。平和の大義に対する奉仕と犠牲
は、さまざまなかたちや方法であらされ、紛争の解決、核兵器および通常
兵器の軍縮、開発、環境の保全、人権、難民への配慮、不正な社会制度の変
革などに資する働きとして具現されるであろう。宗教者は、常に弱者の側に
立つことを心がけなければならない。
われわれの使命は余りに大きく、われわれ力はあまりに小さい。それ
ゆえわれわれは、まず祈りから初めなければならない。われわれを越えた大
いなる力によってわれわれの真実の祈りは聴かれ、われわれの切なる願いは
顧みられることをわれわれは認識し確信する。祈りや瞑想、さらに感謝を通
して、われわれの心と思いは浄められ、ささやかなりとはいえ平和のために
役立つものとならしめられるであろう。
平和の為に祈るべくここに集まったわれわれの営みが、世界の至るとこ
ろで繰り返され、繰り拡げられ、全人類が偈望してやまないこの大いなる平
和の賜物が、われわれの時代に与えられんことを切に祈る。
----------------------------------------------------------------------
元祖の比叡山メッセージです。
第234世山田恵締さんが初めて宗教サミットをしたときのものです。
天台小止観よりP101
魔事を覚知せよ
魔羅とは、梵語で、中国では、殺者と言う意味がある。修行者の功徳の財産を奪い智彗の命を殺してしまうからである。魔事とは、仏は、功徳と智彗をもって衆生を済度して涅槃に入らしめることを修行にしているが。ところが、魔も同じように、つねに人の善根を破壊して生死の世界に流転せしめることを仕事としている。もし、心を仏道におくと、道が高ければそれだけ魔もまた盛んになる。だからどうしてもよく魔事を織っておかなければならない。
-------------------------------
ですので天命が高いほど魔も高くなるんです。