禅の友2021年5月号(曹洞宗)、【緊急配信】緊急事態宣言は不要だった?、財務省とMMT、逆流性食道炎、祈りの掲示板、大 祓 詞
禅の友2021年5月号(曹洞宗)、【緊急配信】緊急事態宣言は不要だった?、財務省とMMT、逆流性食道炎、祈りの掲示板、大 祓 詞
禅の友2021年5月号(曹洞宗)
前回、海門さまの下で修行をし、既に悟りを
認められていた優秀な僧が、修行に専念すべき
本文を忘れ、自ら後堂首座という役職を望みま
した。海門さまは大いにショックを受け、優秀
と思っていた人物がこうのだから、その他の
修行僧の心も知れてしまうと、波を流して仏法
の衰退を嘆かれたのでありました。
【巻四ー五(3)】
爰に僧、耻て雖辞、猶補首座(辞すと雖も、
猶お座主に補す).其後、座主、此事を記録して、
耻、自彰師美言(自らを耻じて師の言を彰
わせり)。
今案之、昇進を望み、物の頭となり、長老
にならんと思ふことをば、故人是を耻しむ。只
悟道のみ思て、不可有余事。
海門さまの嘆きを聞いて、この修行僧もハッ
と自らの過ちに気が付きました。自分が如故に
思い上がった言動をしてしまったのかと客観的
に気が付けば、その瞬間に、とても恥ずかしい
思いに苛まれたに違いありません。
それで、発言を撤回して首座を辞退しました
が、それでもやはり、抜きん出て優秀で他に替
わる人材もいなかったのでしょう、結局は首座
の役割に補任されることとなりました。
ただしここの「首座」が、当初の望みどうり
の後前堂首座であったのか、それとも海門さまが
「許すことは前堂首座でも許そう」と涙ながら
に言った言葉を受けた形で前堂首座であったの
かは、判然としません。
いずれにせよ、この修行僧は首座となった
後、この出来事を、恐らくは寺院内の目立つ場
所に記して、自らの恥ずかしい言動を晒しつ
つ、師である海門さまの仏道への純粋な思いが
溢れる言葉を顕彰したということです。
道元さまは、この話を紹介し「昇進を望んだ
り、何らかの長になりたい、住持の位に就きた
いなどと思うことを、昔の人は、これを恥とし
て来たのだ」と言われます。
ここで「長老」は一般的に高僧の意味ですが、
ここでは特に住持つまり修行道場においては、
仏道を悟ることだけを考え、他のことを考えて
はいけない」と示されるのです。
世間的に見れば、時代や場所、状況によって
は、昇進を自ら望むことも上昇志向の表れとし
て賞讃されるかも知れません。むしろ自己アピ
―ルを求められる場面もあるでしょう。
また、私の短い人生の中においてすら、世間
の常識、価値観が次々に変わり、そういった変
化への対応に振り回されてしまうことも多々あ
るのが現実です。
けれども、禅の修行道場は、いつの時代もど
この場所にあっても、変わらず仏法を求めるこ
とに専念する場なのであって、道元さまは、そ
の本質を見失ってしまうようではいけない、と
言われているのだろうと思います。
さて、ここから巻四の第六話に入ります。道
元さまが、ある晩に示された話となりますが、
先ずは、中国の皇帝の話を引き合いに出されて
います。
【巻四ー六(1)】
一夜示云、唐の太宋、即位の後、旧き殿に
栖給へり。破損せる間、湿気あがり、風霧を
かして、玉射応被侵。臣下、可作造由を
奏し鳧ば、帝云く、時、農節也、民、定めて
可有愁、待秋可造。被侵湿気、地に
受けられず、風雨被侵、天に不叶也。天地に
背かば、不有身。不煩民、自、天地に
可叶。天地に叶はば、不可犯身、と云て、
終に不昨宮、栖古殿給へり。
最初に文脈上、皇帝名でなければいけませ
んから、「太宋」とあるのは、「太宋」の誤りと
思われます。太宋李世民(五九八~六四九)は、
中国は唐の第二代皇帝で、即位したのは六二六
年です。なお、完全に一致するわけではありま
せんが、この一段に紹介される太宋のエピソー
ドと呼応する内容が『貞観政要』という本の巻
六に見え、そこより推測すればこれは貞観二(六
二八)年の出来事と思われます。
さて、本文を見ますと、太宋は、皇帝に即位
した後、古い宮殿に住んでいたということで
す。ところが破損している所から、湿気も上が
って来るし、風や霧なども入ってしまうので、
これは皇帝の健康を害する危険性があると思
い、臣下が新しい宮殿を作るべき理由を申し述
べました。
ところが皇帝は「今は農繁期である。建設事
業を始めたら、人々は農作業に不安を覚えてし
まうに違いない秋を待って建設しよう」と、
農作業が一段落し、人々の気持ちに余裕の出来
るところで建設を提案します。
皇帝は続けて「湿気にやられて体調を崩すよ
うなら、それは私のやり方が地に受け入れられ
ていない、ということだろうし、風雨に負けて
病気になるようなら、それは私のあり方が天に
叶っていない、ということだろう。天地の意思
に背いたならば、私の身体は存在できないのだ
から」と言っています。
ここでは、中国の皇帝は天地の意思・摂理と
言ったものに沿って人々を統治する存在であ
る、という考えが前提となっています。
太宗はこの考えを更に突き詰めて、皇帝は天
地と一心同体の存在でなければならず、もしも
天地の意思と食い違ってしまえば皇帝の存在意
義を失い、それこそ天地の意思によってこの世
から消されてしまう運命にある、という考え方
に至っていることが窺えます。
では、天地の意思とはどういうものなのでしょ
うか。太宗は「人々を困らせたりしなければ、
黙っていても自然に天地の意思に叶うはずだ
し、天地の意思に叶っていれば、私の身体が病
気になったりすることもないはずだ」と言い、
結局、臣下の遺言を受け入れず、新しい宮殿は
作らずに古い宮殿に住み続けた、とあります。
ここから、太宗にとっての天地の意思とは、
人々の安らぎ・幸せを実現することにあり、そ
のために自分が存在している、という理解と、
そのために自分が存在している、という理解と、
その自負が示されているように思います。
この話は、もちろん世俗の話に違いありま
せんが人々の安らぎ・幸せを実現しようとい
う目的そのものは、実は仏教が生まれた理由
と、そう変わらないように思えてなりません。
【緊急配信】緊急事態宣言は不要だった?現役京大教授が教える超簡単シミュレーション法
https://www.youtube.com/watch?v=MefxRK59w3s
コロナパンデミック3つの謎~ビルゲイツとHITAC●Iの密約
https://www.youtube.com/watch?v=j_Cpwqnq3E
財務省とMMTについて徹底討論『国会ハイライト』参考資料多数
https://www.youtube.com/watch?v=IOdfcMw8nbU&t=670s
逆流性食道炎です。
祈りの掲示板
https://6909.teacup.com/inorigoi/bbs
南無妙法蓮華経
大 祓 詞
高天原に神留り坐す 皇親神朗岐 神朗美の命似
ちて 八百万神達を神集へに集へ賜いひ 神議りに
議り賜ひて 我が皇御孫命は 豊葦原水穂国を
安国と平けく知ろし食せと 事依さし奉りき 此
く依さし奉りし国中に 荒振る神等をば 神問は
しに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて 語問ひし
磐根 樹根立 草の片葉をも語止めて 天の磐座
放ち 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 天
降し依さし奉りき 此く依さし奉りし四方の国中
と 大倭日高見国を安国と定め奉りて 下つ磐根
に宮柱太敷き立て 高店原に千木高知りて 皇御
孫命の端の御殿仕へ奉りて 天の御蔭 日の御蔭
と隠り坐して 安国と平けく知ろし食さむ国中に
成り出でむ天の益人等が 過ち犯しけむ種種の罪
事は 天つ罪 国つ罪 許許太久の罪でむ 此
く出でば 天つ宮事以ちて 天つ金木を本打ち切
り 末打ち断ちてて 千座に置座に置き足らはして
天つ菅麻を本刈り断ち 末刈り切りて 八針に取
り辟きて 天つ祝詞の太祝詞事を宣れ
此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて 天
の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食さ
む 国つ神は高山の末 短山の末に上り坐して
高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて聞こし
食さむ 此く聞こし食してば 罪と言ふ罪は非ざ
じと 科戸の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く
朝の御霧 夕の御霧を 朝風 夕風の吹き払ふ事
の如く 大津辺に居る大船を 舳解き放ち 艫解
き放ちて 大海原に押し放つ事の如く 彼方の繁
木が本を 焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く
残る罪は存らじと 祓へ給ひ清め給ふ事を 高山
の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬の坐す瀬織津此売と神 大海原に持
ち出でなむ 此れ持ち出で往なば 荒潮の潮の八
百道の八潮道の八百会に坐す速開都比売と言
ふ神 持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば 気
吹戸に主す気吹戸主と言ふ神 根国 底国に気吹
き放ちてむ 此く気吹き放ちてば 根国 底国に
坐す速佐須良此売と言ふ神 持ち佐須良ひ失ひて
む 此く佐須良ひ失ひてば 罪と言ふ罪は存らじ
と 祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 国つ神 八
百万神等共に 聞こし食せと白す
中臣大祓詞・祓詞|罪(つみ)、咎(とが)、穢れ(けがれ)、邪念(じゃねん)、妄想(もうそう)を祓い清め、神霊に近づくこと。|祓い清めの儀
https://www.youtube.com/watch?v=5Xc1E_Sd_o0
↑
こちらが正式です。
以下はいらない
大祓詞
https://www.youtube.com/watch?v=IjIhA4GSTp4
大祓詞 練習用(標準速度)
https://www.youtube.com/watch?v=baURxhmqvSg
【初音ミク】大祓詞-Song of The Oharae-
https://www.youtube.com/watch?v=ut8jZoXu8BQ
天津祝詞
https://www.youtube.com/watch?v=Y7PKWF_-15Q
天津祝詞(基準ピッチ432Hz)
https://www.youtube.com/watch?v=2QzKTceF0qs
大祓詞は神道の奥義らしいです。
大祓詞意味
https://www16.tok2.com/home/kaminohachiman/sub7.htm
天津祝詞(あまつのりと)に込められた意味と効果とは
https://zinja-omairi.com/amatsunorito/
----------------------------------------------------------
まず、何故、南無妙法蓮華経が先か、
法華経は力があるから、です、
それで、次に、
中臣大祓詞・祓詞|罪(つみ)、咎(とが)、穢れ(けがれ)、邪念(じゃねん)、妄想(もうそう)を祓い清め、神霊に近づくこと。|祓い清めの儀
https://www.youtube.com/watch?v=5Xc1E_Sd_o0
↑
こちらが正式です。
以下はいらない
大祓詞
https://www.youtube.com/watch?v=IjIhA4GSTp4
これを、使ってください周波の奴はあまりよくありません。
試し見ましたが浄化力は、
本番の方が力強いです。
で以前、ここから、最後の祈りましたことありましたが一日で、
やると、肉体を持っていかれそうなぐらい浄化します。
フェースブックの人も言われてましたが、
最近は肉体を持っていかれそうに
なると、
開祖様から教えを説けと言われたんで。
次に、
天津祝詞
https://www.youtube.com/watch?v=Y7PKWF_-15Q
今度は、これです、周波数の方よりこちらのほうが、
浄化力強いです。
一番下に周波数書かれてましたが、
神々の力は人間ではそこまで、行ってないので、
周波数の事なんか、気にせず神々の力を信じてください。
以前、フェースブックでも霊能ある人と数人出会ったんですが、
それで、苦しんられて、ました、ので、その時
五井先生私が指導すれば、いい、霊媒師になるような
人が何人がいるが、私はそういうのを好まない
と言われたので、そういう能力があっても、五井先生は、
本心開発の邪魔になるから、取るようにしていると言われて、
ました、ので、世界平和の祈りの中の天命に入れて祈って
いた時期がありました。
ですので、掲示板の人あまりレベルが高いとは、いえないんですよ
霊的にも、宗教的にも、
所詮は、五井先生に破門された、人ですから、
どうかしていると言われてる人ですから。
大本教は今世紀中に世界平和が来ると言われています。
ですので本心開発が大切なんで。
言うことは毎日毎日神の送り迎えが自分たちができな
いかんねん神の送り迎えが出来ておらんねん皆この神殿座ったら
ちゃんと社の中に神鎮まっとるのこと思とるそんなとこ鎮まって
じっとしとるような神感じやったら何の役にもたたんよう人助けも
せんねん神というもんはそんなちっぽけなもん違うこれが自由自在の
働きを持っておるねんそれであるからその働きを皆に表す為にはこの五体を
社としておるねん五体にちゃんと感応してくれば、
この五体がここに座っておったらそうなるが、
おらんときには社まとにしてみんな一心手を合わして社に帰れるように
拝んだらええねん、できる気一人もおらんいっぺん社に感応してやられて
きたら皆にもなるほどなというのがわかるそうすると自分たちの一念で
いっぺん神というものはどんなものかかいであるか姿であるかどんな念派を
もっておるのかこういう気持ちになってとうに自分にはっきりとわかるように
現れて増やせるどんな感応があるか
どういう風に現れて来るかそしたらもっとはっきり
するはずであるそうすると信仰がまた変わってくる教団向かっての信仰と社に
向かう信仰こりゃもう遅いそんなもんでは本当の信仰できる道理がないこの五体が
初めから信仰したのはなんにも社に手を合わしたこともいっぺんもないし社作ったのは
何年も行してから後にみんながいろいろ神を奉ってくれ奉ってくれやいやいいうて社買うて
持ってきたからそれじゃ仕方ないからここでお祀りしよか
初めから社拝んだん違うんそうするとそれまでに
あらゆるところの御霊に通じておった神も仏もまた必死なったみんな名を名乗って
現れてくれておるそれが本当か嘘か実際わからん信仰が何にもしたことないんじゃから
こんな神あるかいないっつも話聞かす雨のこやみの尊なんだちの先祖であると言われたて
その先祖がどれぐらい偉いのやら誰やらわからんたいしたもんでないじゃろ自分の先祖やったら
こう思たら自分しがでるぐらい怒られる
お、春日行ってなるほど雨のけやみの尊ここかいな
枚岡で行を長い間さされたそれで枚岡神社に参れそれでは滝でも鎮魂の滝不動の滝というもんが
あるん、そこで二晩も行さされて、心も浄め魂鎮めて初めて枚岡神社参れが一番最初それだけ自分の
先祖に手合わすんでも、高い先祖には何日も行して水行もし身も浄め参られんそれみんな普通の気持ちで
パンパン手を叩いてふんふんと頭下げて参ったつもりのもんまちごうておる何にも通じておらんやろそれ