RE:明るい経済教室、三橋TV、中国、週刊大石ちゃん自由自在(仮)、本願寺新報2021年6月20日、未払い企業、おはよう寺ちゃん、財務省No2、教え、祈りの掲示板、不動明王と三十六童子

2021年06月17日

RE:明るい経済教室、三橋TV、中国、週刊大石ちゃん自由自在(仮)、本願寺新報2021年6月20日、未払い企業の掲示板、おはよう寺ちゃん、財務省No2のMMT批判、教え、祈りの掲示板、不動明王と三十六童子

【RE:明るい経済教室 #31】間違え方も多種多様?バラエティー豊かな専門家達の勘違い貯蓄超過論[桜R3/6/16]

https://www.youtube.com/watch?v=UGQlN7ZxhKE&t=246s

信じがたい展開! 経産省から反・財務省の狼煙が上がるとは! [三橋TV第404回] 三橋貴明・高家望愛

https://www.youtube.com/watch?v=A9rjGEwspY4&t=28s

【ダイジェスト】中国が尖閣に「王手」をかけた~緊縮が戦争を招く!(中野剛志×saya)

https://www.youtube.com/watch?v=O5k7hPiJB_o

【動画版】日刊深夜快速Vol.3670/水曜版・週刊大石ちゃん自由自在(仮)【GETSU-TELE】

https://www.youtube.com/watch?v=6sr5mmZtSb0&t=59s

本願寺新報2021年6月20日

生きづらさ感じてませんか?

思春期 若者

身体の性がどうであれ、私た

ちは皆、「性的指向」(Sexual

Orientantion=恋愛、性愛の対象

がどのような性に向かうか、ま

たは無いか)と「性自認」(Cender

Identity=自分をどのような性

と認識するか)という属性を持

っています。この頭文字でSO

GI(ソジ/ソギ:セクシャ

ルオリエンテーションとジェン

ダ―アイデンティティ)と表現

します。どの属性にあっても等

しく人権が保障され、「らしさ」

など性役割を強要されない世の

中を目指すことがSDGs(持

続可能な開発目標)が掲げる「ジ

ェンダー平等」であり、御同朋

セクシュアルマイノリティ

日本思春期学会理事(子ども・若者ご縁づくり推奨委員会委員) 古川 潤哉

の社会を目指す宗門としても賛

同すべき目標です。

 しかし依然として、性別を「異

性愛の男女」のみと捉え、それ

に合致しないために排除、排斥

される性的少数者(セクシャア

ルマイノリティ)の生きづらさ

があります。これは、多数派の

感覚を常識として押し付けるこ

とで生じるものです。

 誰を好きになるか、自分をど

う認識するかというSOGIは

自分で選んだり変更したりでき

るものではありません。好きに

なる性を変更しろと言われても

できないのは性的少数者でも同

じです。何が正しいとか標準と

かの話ではなく、性の在りよう

はもともと多様な幅を持ってい

るという認識が必要です。

 「身近にいない」という声

を聞きますが、8%程度は何ら

かの性的少数者であるというデ

ータからすると、左効きの割合

と同程度のため、その人が気付

いていない、または打ち明けら

れる対象になっていないと考え

られます。セクシャアリティに

ついて必ずしも打ち明ける必要

はないのですが、打ち明けたり

相談したりは何ごとでも相手を

選びます。普段の言動や冗談の

使い方で身近な当事者を傷つけ

ていないか気にかける必要があ

ります。

 自分の性の在りようが周囲と

違うと気付くのは思春期頃が多

いのですが、自分でそれを認め

ることができない。相談先がな

い、周囲にとがめられたり、嫌

がらせや差別を受けるといった

ことなどから命を絶ってしまう

ケースが少なくないのです。誰

を好きになっても、自分をどの

ような性と認識しても大丈夫だ

ということを伝えられる大人や

社会が求められています。

 LGBTという表現がやっと

定着しつつありますが、これは

当事者が自らを表すために用い

たもので、非当事者や社会が使

うとLGBTである/ないとを

分断する表現、考え方になりが

ちです。少数者だけを問題とす

るのではなく、それぞれの個々

が持つ性の在りようはいろいろ

あってそれでよいのだと認めあ

うことが大切です。

未払い企業の掲示板

https://9225.teacup.com/mibarai/bbs/

藤井聡 (京都大学大学院教授)【公式】おはよう寺ちゃん 6月17日(木)

https://www.youtube.com/watch?v=9_P786rS2F4&t=46s

【打倒!!緊縮財政】「MMTは論理の飛躍」財務省No2のMMT批判をぶった斬る[後編](池戸万作)

https://www.youtube.com/watch?v=J9gYS3-E2OI

いくじのないひとじゃなー神使いよーあんなんならな

いかんのかいなもっと強気に出たらええのになーこう思う人も

沢山あるがそれが人は人を裁くことを赦されれておらんもし

それが裁くようなことがあったら相手を憎みということになる

恨んだり憎んだり罪作ることそこまで皆心作らないかんだから

一切を赦すということはそれは野放しにしとくということ違う

罪を罪として憎まんことであるそれであるから慈愛の心を持つと

罪をおかすものは不敏じゃ気の毒じゃ

早く悟りを開いて良くなって欲しいこう思うやろ

それでええねんせやみんな行徳を積むものは

いかなる時も争いを持ってはならんのである常に

心に争いを持つものはそれは神に仕える資格は

全然ないのであるこれをようく心おかな所が

争いというものがこの世に何故起こるのか人間二人

寄ったらしのぎを削るようなことばかり思たり

言うたりしたりしておる何故起こるのか言うと

そういう人は過去に悪業悪因縁を作ってあるから

それが表れてくるねん

祈りの掲示板

https://6909.teacup.com/inorigoi/bbs

不動明王と三十六童子

https://www.youtube.com/watch?v=5rGxGhmh7w4

お経

https://www.youtube.com/watch?v=qjYxb3nK3cc

--------------------------------------------

不動明王と童子です。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう